image

【大阪電気通信大学× 東映ツークン研究所】産学連携プロジェクトとして Web CM を企画・制作しました

東映株式会社ツークン研究所は、大阪電気通信大学との産学連携プロジェクト「電ツークンプロジェクト」において、ゲームエンジンやモーションキャプチャーを駆使してハイクオリティーなWeb CMを制作しました。

ツークン研究所からは大阪電気通信大学の卒業生であるディレクター・市田俊介を筆頭に、ツークン研究所に所属している卒業生や各分野のプロクリエイターが作品作りに参加。ディレクションに加え技術的サポートを行いました。

Web CM(Youtube): https://youtu.be/DqhZidMMKxQ

大阪電気通信大学
https://www.osakac.ac.jp/

電ch!公式サイト
https://www.osakac.ac.jp/faculty/denchan/

デジタルゲーム学科(仮称・設置構想中)特設サイト
https://www.osakac.ac.jp/special/dg/

 

 

【Collaboration Team「電ツークンプロジェクト」】
■企画・ディレクション:市田俊介(東映株式会社ツークン研究所)
■制作進行:椎葉遥(大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科)
■キャラクターデザイン・主演:松永ひらり(大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科)
■各種プロダクション・ポストプロダクションワーク:東映株式会社ツークン研究所、大阪電気通信大学、先端マルチメディア合同研究所 JIAMS
■モーションアクト:株式会社モーションアクター Mao、杉口秀樹、金子起也
■キャラクターボイス・ナレーション:イヅカ
■CGモデリング指導:和田真一
■マネジメント:松尾美華、高橋沙和実、森善龍
■監修:ナガタタケシ
■プロデュース:寺山直哉
■製作:大阪電気通信大学